よくあるご質問
株主・投資家情報に関して
Q.株式が上場されたのはいつですか?
2008年12月19日にジャスダック証券取引所(現 東京証券取引所 JASDAQスタンダード)へ上場。2019年12月24日に東京証券取引所市場第二部へ市場変更し、2020年12月11日に東京証券取引所市場第一部に指定されたあと、2022年4月4日に東京証券取引所プライム市場へ移行しました。
Q.証券コードは何ですか?
3633です。
Q.株式の取引単位は何株ですか?
1単元100株です。
Q.定時株主総会はいつですか?
株主総会は毎年3月下旬に開催しております。
IR関連のスケジュールは「IRカレンダー」をご覧ください。
Q.株主優待制度はありますか?
毎年6月30日および12月31日現在の当社株主名簿に記載または記録された、当社株式を1単元(100株)以上保有している株主様を対象として、株主優待を実施します。
優待品の内容については、「配当・株主優待」をご覧ください。
Q.いつまでに株式を購入すれば配当金がもらえますか?
毎年6月30日および12月31日現在の当社株主名簿に記載または記録された株主様に対してお支払いいたします。株式のお取引は、成約日と引渡日が異なりますので、祝日・休日を除く、基準日から起算して3営業日前までに証券保管振替機構を通じて株をご購入いただいた方に配当金受領の権利がございます。
Q.名義書換、住所変更などの株式事務についての連絡先を教えてください。
当社株主名簿管理人の三井住友信託銀行株式会社にご連絡ください。連絡先等については「株式基本情報」をご覧ください。
Q.株主番号を忘れてしまった場合、どこで確認できますか?
株主番号は当社発行の「配当金計算書」や「議決権行使書」に記載されている9桁の数値です。
株主番号照会につきましては弊社証券代行(三井住友信託銀行株式会社)までお問い合わせ下さい。
【三井住友信託銀行】
0120-782-031(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~17:00(土日休日を除く)
Q.引越しをして郵便番号が変わりました。株主優待申請の際の郵便番号はいつの時点のものを入力したらよいですか?
最新の権利確定日時点での郵便番号をご申請ください。
また、株式事務のお手続き(住所、氏名等の変更、単元未満株式の買取請求)については、株主様が口座を開設されている証券会社にお問い合わせください。
Q.沈黙期間は設定していますか?
当社は株主・投資家の皆様への情報開示の公平性を確保するため、各決算期末日の翌日より決算発表日までを「沈黙期間」としております。この期間、当社の役職員は、事業見通しや成果あるいは予測、決算についてのコメントを控えさせていただきます。
Q.過去の株式分割について教えてください。
Q.コーポレート・ガバナンスに対する取り組みについて教えてください。
「コーポレート・ガバナンス」をご覧ください。