ニュース
国内最大のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」 2/22(水)“猫の日“限定イベント「ミンネコ祭り2017」を開催 ~SNSに愛猫の写真を投稿した方に抽選で「うちの子グッズ」をプレゼント!~
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎)が運営する国内最大(※)のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」は、2月22日の“猫の日”にちなんだSNS投稿イベント「ミンネコ祭り2017」を明日2017年2月22日(水)に実施いたします。
応募期間中、TwitterもしくはInstagramに、所定のハッシュタグをつけて愛猫の写真を投稿された方から抽選で4名様に、「minne」で活躍中の作家が当選者の愛猫をモデルに制作する「うちの子グッズ」をプレゼントいたします。また、猫カメラマンとして知られるケニア・ドイ氏が当選者の自宅に訪問し、愛猫と「うちの子グッズ」を撮影してプレゼントいたします。
応募期間中、TwitterもしくはInstagramに、所定のハッシュタグをつけて愛猫の写真を投稿された方から抽選で4名様に、「minne」で活躍中の作家が当選者の愛猫をモデルに制作する「うちの子グッズ」をプレゼントいたします。また、猫カメラマンとして知られるケニア・ドイ氏が当選者の自宅に訪問し、愛猫と「うちの子グッズ」を撮影してプレゼントいたします。
(※) 2017年2月20日時点。国内ハンドメイドCtoCオンラインマーケット運営主要4社の公表登録作品数を比較(当社調べ)。
![minne猫の日 ミンネコ祭り2017](http://img.pepabo.com/news/minne/minne_minnekomatsuri_20170221.jpg)
【“猫の日”をSNSで盛り上げよう!「ミンネコ祭り2017」について】
「minne」は、現在32万名の作家による497万点の作品が販売・展示されている、国内最大のCtoC(個人間取引)ハンドメイドマーケットです(2017年2月20日時点)。「minne」では、作家の想いがこもったハンドメイド作品の魅力を多くの方に知っていただけるよう、オンライン・オフラインを問わず様々な取り組みを行っております。このたびその一環として、2月22日の“猫の日”にちなみ、ハンドメイドを通じて“猫の日”をより楽しんでいただけるよう、SNS投稿イベント「ミンネコ祭り2017」を開催することといたしました。
「ミンネコ祭り2017」では、明日2017年2月22日(水)にSNSで所定のハッシュタグをつけて愛猫の写真を投稿いただいた方の中から抽選で4名様に、2つの特典をプレゼントいたします。
また、Twitterに投稿された写真からお気に入りの猫を見つけ、引用リツイートしてくださった方の中から抽選で70名に、「minne」のお買い物で使える「ミンネコお迎えクーポン」(2,222円分)をプレゼントする企画も実施いたします。
【「ミンネコ祭り2017」概要】
1)当選者の愛猫をモデルにした「うちの子グッズ」をプレゼント!「うちの子グッズ」は、羊毛フェルトのぬいぐるみやスマホケースなど、猫モチーフの作品を多く制作し「minne」で販売している、ハンドメイド作家4名による世界にひとつのオリジナルグッズです。当選者による投稿写真やご提供いただく写真を元に愛猫のグッズを制作し、プレゼントします。
2)猫カメラマンのケニア・ドイ氏が、愛猫と「うちの子グッズ」の写真を撮影してプレゼント!
猫カメラマンとして著名なケニア・ドイ氏が、当選者のご自宅にお伺いし、愛猫と「うちの子グッズ」のツーショットを撮影します。撮影した写真はプレゼントするほか、「minne」のWebメディア「minne mag.」上でご紹介いたします。プロカメラマンに愛猫を撮影してもらうという、愛猫と暮らしている猫好きの皆さんのための見逃せない企画です!
猫カメラマンとして著名なケニア・ドイ氏が、当選者のご自宅にお伺いし、愛猫と「うちの子グッズ」のツーショットを撮影します。撮影した写真はプレゼントするほか、「minne」のWebメディア「minne mag.」上でご紹介いたします。プロカメラマンに愛猫を撮影してもらうという、愛猫と暮らしている猫好きの皆さんのための見逃せない企画です!
■「うちの子グッズ」制作作家について
*掲載写真は実際の完成作品とは異なります。あらかじめご了承ください。
<「ミンネコ祭り2017」応募概要>
プレゼント 詳細・注意事項 (抽選・計4名) |
1)「minne」作家オリジナルの「うちの子グッズ」をプレゼント |
---|---|
・当選者1名につき1作家が作品を制作します。 ・1作家につき1作品、1匹の制作となります。 ・制作作家の指名はできません。作家によりデフォルメして作品を制作いたしますのでご了承ください。 ・作品の制作に際し、愛猫の写真を追加でお送りいただく場合がございます。 ・完成作品は、ケニア・ドイ氏による出張写真撮影の際にお渡しいたします。 | |
2)猫カメラマン、ケニア・ドイ氏による出張写真撮影 | |
・ケニア・ドイ氏と「minne」担当が当選者のご自宅に訪問し、愛猫と「うちの子グッズ」の写真を撮影いたします。 ・撮影の様子と、ケニア・ドイ氏が撮り下ろした写真は「minne」のWebマガジン「minne mag.」でご紹介させていただきます。 ・撮影時間は約1時間を見込んでいます。 ・撮影した写真はデータでお渡しいたします。 ・撮影した写真の複製、およびSNSやブログ等での公開は、個人の利用に限り可能です。 ・撮影した写真の商用利用はできません。 ・撮影した写真の著作権はケニア・ドイ氏に帰属します。 | |
応募期間 | 2017年2月22日(水)0時00分~23時59分 |
応募方法 | 応募期間中に、TwitterもしくはInstagramでハッシュタグ「#うちの子作ってにゃん」をつけて愛猫のお写真を投稿してください。 *Twitter、Instagram両方に同じ写真を投稿することも可能です。 |
応募条件 | ・「minne」のTwitterもしくはInstagramアカウントをフォローしていること。 ・ご自宅での撮影(2017年3月6日~14日に実施予定)が可能な方。 |
当選者の発表 | 当選者にはTwitterもしくはInstagramのダイレクトメッセージ(DM)でご連絡させていただきます。 *当選のご連絡から1週間以内にご返信をいただけない場合は、当選を無効とさせていただきます。 |
特設サイトURL | http://blog.minne.com/?eid=407 |
<「ミンネコお迎えクーポン」プレゼント応募概要>
プレゼント 詳細・注意事項 (抽選・計70名) |
「minne」のお買い物で使える「ミンネコお迎えクーポン」(2,222円分)をプレゼント |
---|---|
・お1人さま、何回でもご応募可能です。 ・引用でないリツイート(公式リツイート)、ハッシュタグの付いていない引用リツイートは無効となります。 ・応募後、投稿を削除されますと、無効となります。ご注意ください。 | |
応募期間 | 2017年2月22日(水)0時00分~23時59分 |
応募方法 | 応募期間中にTwitterでハッシュタグ「#うちの子作ってにゃん」をつけて投稿された猫写真の中から、お気に入りの写真を見つけてください。 該当のツイートを引用リツイートし、ハッシュタグ「#うちの子作ってにゃん」を付けて投稿してください。 |
応募条件 | 「minne」のTwitterアカウントをフォローしていること。 |
当選者の発表 | 当選者にはTwitterのダイレクトメッセージ(DM)でご連絡させていただきます。 *当選のご連絡から1週間以内にご返信をいただけない場合は、当選を無効とさせていただきます。 |
<ケニア・ドイ氏について>
![ケニア・ドイ氏](http://img.pepabo.com/news/minne/minne_keniadoi.jpg)
1972年兵庫県生まれ。大学卒業後、スタジオ勤務を経て独立。ポートレート撮影や犬猫写真家として活躍。写真集に『ぽちゃ猫ワンダー』(河出書房新社)、『じゃまねこ』(マイナビ出版)がある。映画『猫なんかよんでもこない』宣伝スチール、2016年12月発売の『ネコリパブリック式 楽しい猫助け』(河出書房新社)表紙グラビア担当。雑誌『ねこのきもち』猫びと巡り、Webサイト『フェリシモ猫部』猫又トリップ連載中と猫まっしぐら。
http://kenyadoi.com
http://kenyadoi.com
【「minne」今後の展開について】
「minne」は、2017年4月28日(金)29日(土・祝)に東京ビッグサイトで、大型対面販売イベント「minneのハンドメイドマーケット2017」を開催する予定です。昨年を上回る「minne」史上最大規模となる本イベントでは、普段会うことのできない作家から直接、作品への想いやこだわり、制作秘話等を聞きながらお買いものいただける機会をご提供します。また、東京・世田谷、兵庫・神戸市にある「minneのアトリエ」では、「作家向け勉強会」や「minneハンドメイド大賞受賞作家作品展」など様々なイベントを企画・開催してまいります。
「minne」では、こうした様々な取り組みを通じて、より多くの方にハンドメイドならではのクオリティの高い作品や、市販製品にはないアイデアや想いの詰まった作品を知っていただきたいと考えています。今後もハンドメイドの新しい価値を創出し、ハンドメイドマーケット市場を牽引してまいります。