配信画面デザインサービス「Alive Studio byGMOペパボ」1周年記念!一部素材などが近日無料提供へ~SNS企画で提供アイテム数が決定!あなたのいいね・リポストで人気アイテムが無料に?!~

GMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する配信画面デザインサービス「Alive Studio byGMOペパボ」は、2025年10月1日(水)にリリース1周年を迎えました。これを記念し、2025年10月1日(水)より、ユーザー参加型のキャンペーンを「Alive Studio byGMOペパボ」公式X(旧:Twitter)で開催します。本キャンペーンの結果に応じて、一部の素材や配信を盛り上げる機能といったアイテムを無料で使えるようになる予定です。

SNSキャンペーン概要

指定の投稿に対するRP(リポスト)数と「いいね」数の合計に応じて、無料で利用できるアイテムの数が決まります。キャンペーン期間中、日程によってアイテムのテーマが変わるので、その日ごとの投稿に反応いただくことで、無料で使えるアイテムのテーマがより多様になります。

  • 開催期間:2025年10月1日(水)~2025年10月12日(日)23:59まで
  • 参加方法:「Alive Studio byGMOペパボ」の公式Xアカウントから、指定の投稿にRP(リポスト)・いいねで反応
  • 公式X :https://x.com/alive_studio_x

「Alive Studio byGMOペパボ」で人気のアイテムとは?

2025年10月1日(水)現在、「Alive Studio byGMOペパボ」で配信者にもっともよく使われた人気のアイテム(背景・音素材や配信を盛り上げる装置)を紹介!

よく使われている装置は「デジタル時計(装置)」。時計を表示することで、視聴者は切り抜き動画を制作しやすくなり、配信中も時間を把握しやすくなるため、長時間配信に欠かせない便利な装置です。

配信中のBGMとして使える楽曲で人気なのは魔王魂の「シャイニングスター」。ポップで疾走感があり、どんなシーンでもなじむことから、多くの配信者に利用されています。

また、画像素材部門として人気の「エモーショナルゲーミング」は、動く背景素材です。背景が動くとリッチな雰囲気になるだけでなく、流行のゲーミング風デザインで人気です。

さらに、よく使われているエフェクトは「お前(顔)(ジー・モードコラボ素材)」です。人気ゲームのエフェクトで視聴者と盛り上がれることから、多くの配信者に支持されています。

今回のSNSキャンペーンの結果次第で、人気アイテムが無料で使えるようになるかも!?ぜひキャンペーンにご参加ください!

このニュースの関連サービス