国内最大のCtoCハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」 ヤマト運輸「宅急便コンパクト」「ネコポス」 本日から全国のファミリーマートで発送受付開始

 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)と、ヤマト運輸株式会社(代表取締役社長:長尾 裕 以下、ヤマト運輸)は、国内最大(※1)のCtoCハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」において、「宅急便コンパクト(※2)」および「ネコポス(※3)」を利用した作品発送の連携を強化し、本日2016年5月10日より、「Famiポート」が設置されている全国のファミリーマートからの作品発送に対応いたしました。
(※1)2016年5月9日時点。国内ハンドメイドCtoCオンラインマーケット運営主要4社の公表登録作品数を比較(当社調べ)。
(※2)小さな荷物を、専用の送り状と「専用BOX・専用薄型BOX」を使って、宅急便60サイズよりもお得に送ることができるサービスです。
(※3)小さな荷物を荷受側のポストに投函する、法人・個人事業者向けのサービスです。
minne 宅急便コンパクト ネコポス ファミリーマート

【24時間いつでも手軽に作品を発送】

 近年のハンドメイドへの関心の高まりに伴って、オンラインで作品を販売する作家が増加しており、「minne」の登録作家数も22.5万名を突破しています。ハンドメイド作家の多くは個人で活動していることから、「minne」を通じて簡単に作品の販売ができることはメリットが高い一方、制作以外の梱包・発送作業が大きな負担となっていました。
 こうした背景のもと「minne」とヤマト運輸は、2015年12月14日より、オリジナルデザイン梱包資材「minne×ヤマト運輸オリジナルBOX」の販売に加え、「minne」作品を「宅急便コンパクト」「ネコポス」で簡単に発送できるシステム連携を開始しており(※4)、送り状の準備や記入といった作品発送に関わる手間を解消できるとして多くの作家から大変好評をいただいております。
 そしてこの度、発送システム連携をより強化し、これまでヤマト運輸営業所のみで受け付けていた作品の発送を、作家のライフスタイルに合わせてより便利に活用いただけるよう、新たに「Famiポート」を設置する全国のファミリーマート約11,500店舗でも受付を開始いたしました。これにより、24時間いつでも手軽に「minne」作品の発送が可能になりました。

【ファミリーマートからの作品発送について】

 作家がファミリーマート店舗から「宅急便コンパクト」「ネコポス」で作品を発送する場合、「minne」の会員メニューに表示される専用の2次元コードを、店舗に設置されている「Famiポート」にかざし、お届け希望時間などを選択すると「Famiポート申込券」が発行されます。「Famiポート申込券」をレジにお持ちいただき、専用の送り状を受け取ります。その送り状を荷物に貼って渡すだけで、宛名書きや、レジでの会計も不要で、簡単・便利に発送手続きが完了します。

<「宅急便コンパクト」「ネコポス」利用概要>

配送価格 ● 宅急便コンパクト:全国一律500円(税込)
● ネコポス:全国一律250円(税込)
・各種割引は適用できません
・通常の宅急便コンパクトとの配送料の差額は「minne」が負担いたします
・宅急便コンパクトは別途、専用BOX代がかかります
発送方法 全国のファミリーマート及び、お近くのヤマト運輸営業所に荷物をお持ちください
受渡方法 ● 宅急便コンパクト:対面手渡し
● ネコポス:荷受人のポストへ投函
配送速度翌日配送(※一部地域を除く)
対応BOX/サイズ ● 宅急便コンパクト専用BOX:縦25cm×横20cm×厚さ5cm(※重さの制限なし)
● 宅急便コンパクト専用薄型BOX:縦24.8cm×横34cm(※重さの制限なし)
● ネコポス:角形・A4サイズ(31.2cm×22.8cm)以内(※23cm×11.5cm以内を除く)
 厚さ2.5cm以内/重さ1kg以内
追跡サービス 作家・購入者ともに可能(配送状況をアプリからご確認いただけます)
引受限度額 ● 荷物の紛失・破損に対する引き受け限度額 宅急便コンパクト3万円・ネコポス3千円

【「minne」について】

 「minne」は、現在22.5万名の作家による285万点の作品が販売・展示されている、国内最大のCtoC(個人間取引)ハンドメイドマーケットです(2016年5月9日時点)。4月26日には販売カテゴリーを「食品」にも拡大したほか、作家の活動を支援する施設「minneのアトリエ」(東京・世田谷、兵庫・神戸)の展開など、オンライン・オフライン問わず様々な取り組みを積極的に行っております。
 「minne」では、今後も作家の活躍の場を広げるとともに、大量生産・大量消費ではない、手作りならではのハンドメイドの新しい価値を創出し、ハンドメイドマーケット市場を牽引してまいります。

このニュースの関連サービス