国内最大のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」 「minne×装苑 クリエイターズコラボ」プロジェクトを開始 ~あなたのハンドメイド作品が「装苑」のビジュアルに!~

 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎)が運営する国内最大(※)のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」は、文化出版局刊行の女性向けファッション雑誌「装苑(そうえん)」とタッグを組み、ハンドメイド作品の新しい表現の場を提供する夢のプロジェクト「minne×装苑 クリエイターズコラボ」を開始いたしました。
 プロジェクトでは、まず2016年2月27日(土)~4月15日(金)の期間、「装苑」も注目の4人のクリエイターが設ける各テーマで、ハンドメイド作品を募集いたします。その後、最終審査で選ばれた作品を元に各クリエイターが誌面ビジュアルを手掛け、「装苑」8月号で公開される予定です。
(※)2016年2月26日時点。国内ハンドメイドCtoCオンラインマーケット運営主要4社の公表登録作品数を比較(当社調べ)。
装苑
minne×装苑 クリエイターズコラボ

【「minne×装苑 クリエイターズコラボ」について】

「minne」は、現在19.6万名の作家による238万点の作品が販売・展示されている、国内最大のCtoC(個人間取引)ハンドメイドマーケットです(2016年2月26日時点)。
 このたび「minne」は、自ら手で作ることの楽しさとそこから生まれる自分らしさ、ハンドメイドを通じたコミュニケーションを、もっと多くの方に感じてもらいたいという想いのもと、服飾雑誌として日本で最も長い歴史を持つ「装苑」とタッグを組み、新プロジェクト「minne×装苑 クリエイターズコラボ」を開始いたしました。ジャンルやプロアマの垣根を越え、ものづくりを通じてハンドメイド作家とクリエイターがコラボレーションし、新たな表現方法で個性際立つハンドメイド作品にスポットライトを当てる夢のプロジェクトです。

【テーマに合わせた個性際立つ作品を大募集!】

 「minne×装苑 クリエイターズコラボ」では、写真やアートなど各分野で活躍中の、「装苑」が注目する4人のクリエイターが、それぞれ異なるテーマで個性際立つハンドメイド作品を大募集します。最終審査で選ばれた作品をインスピレーション源に各クリエイターがディレクションし、オリジナルの誌面ビジュアルを創作いたします。4人のクリエイターが手掛けたビジュアルは「装苑」8月号に掲載される予定です。クリエイターの心動かす力作をお待ちしています!

<クリエイターと募集作品テーマについて>(順不同、敬称略)

遠藤リカ

遠藤リカ(スタイリスト)
岐阜県出身。大森伃佑子さんに師事。スタイリングのみならず、女優やミュージシャンの衣装も制作。

募集テーマ:刺繍入りベスト


矢島沙夜子

矢島沙夜子(KLOKAアートディレクター)
クリエイティブスタジオ、KLOKAに所属。ディレクションやグラフィックデザインなどを中心に活躍中。

募集テーマ:物語が広がるコスチュームジュエリー


川島小鳥

川島小鳥(写真家)
2011年に「未来ちゃん」で第42回講談社出版文化賞写真賞を受賞。

募集テーマ:大人が持てる学生かばん


祖父江慎

祖父江慎(グラフィックデザイナー/コズフィッシュ代表)
1990年にコズフィッシュを設立。斬新な装飾やデザインは常に注目の的。アートディレクターとしても活躍。

募集テーマ:生き物の進化に関する「何か」


<「minne×装苑 クリエイターズコラボ」プロジェクト概要>

プロジェクト名minne×装苑 クリエイターズコラボ
公式サイトhttps://minne.com/topics/soen
募集期間2016年2月27日(土)~2016年4月15日(金)終日
応募条件
  1. プロアマ問わず、minneのサイトで作家登録されている方、または新規登録をして応募。
  2. 他の国内外のコンテストやショップ、イベントなどで発表、販売したことのないオリジナルの作品に限る。
  3. 応募作品は審査員1人につき何点でも応募可能。また、複数の審査員にも応募可能。
  4. 形やモチーフを変えたものはそれぞれ1点としてカウント。素材違いや色違いは1点としてカウントしない。
  5. 腐りやすいもの、溶けやすいもの、匂いの強いもの、発火性のある素材を使用した作品は受け付けない。
  6. 応募者は応募作品に関して、知的財産権など第三者の権利を侵害するものでないことを保証するものとする。
応募方法・
スケジュール
  1. 各審査員のテーマに沿った作品を作成。
  2. 作品名やテーマ、コンセプト、応募用キーワードを記載のうえ、「minne」のギャラリーに「展示(販売しない)」状態で公開。
  3. 一次審査を通過した作品は、4月中旬に装苑ONLINE特設ページで発表。
  4. 最終審査(現物審査)の結果は、「装苑」7月号の誌面で発表。
  5. 選ばれた作品を元に創作したクリエイターのビジュアルを「装苑」8月号の誌面で公開。

このニュースの関連サービス