ニュース
国内最大のネットショップ運営サービス「カラーミーショップ」の頂点は?『カラーミーショップ大賞2016』開催! 本日2月15日よりエントリー開始 特別審査員「SOU・SOU」「ことりっぷ」による「にっぽん文化奨励賞」新設
【『カラーミーショップ大賞2016』開催について】
「カラーミーショップ」は、“低価格・高機能”をコンセプトに、多彩な機能とカスタマイズ性を備えた国内最大
3回目の開催となる今回は、従来の賞に加え、各分野で優秀な商品を扱うショップに贈る「ジャンル賞」と、日本(各地)の魅力が詰まった商品でビジネスを展開しているショップに贈る「にっぽん文化奨励賞」を新設いたします。「ジャンル賞」の審査は、2015年にスタートした「カラーミーショップ」店舗の商品紹介に特化したウェブメディア「よむよむカラメル」の編集部が審査を行い、「にっぽん文化奨励賞」はゲスト審査員が審査を行います。受賞店舗は、2016年5月13日(金)に渋谷・セルリアンタワー東急ホテルで開催する授賞式で発表し、その後は「カラーミーショップ」を代表する店舗としてメディアへの露出をお手伝いいたします。
■日本文化を再発見し、世界に発信するショップを応援「にっぽん文化奨励賞」を新設
政府によるクールジャパンの推進や、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催決定を背景に、世界的に日本文化への関心が高まっています。「カラーミーショップ」においても、昨年大賞を受賞した「SOU・SOU」をはじめ、日本各地に根付く文化や技術をもとに新たな価値を加えた商品を扱う店舗が、日本のみならず海外からも注目を集め、ショップの規模を拡大させています。
そこで『カラーミーショップ大賞2016』では、「ネットショップ」を通じて日本文化をさらに盛り上げ、世界に向けて発信するべく、日本の魅力を独自の視点で発信している優秀な店舗を「にっぽん文化奨励賞」として選出いたします。ゲスト審査員には、「SOU・SOU」(若林株式会社)の若林 剛之氏と、日本各地の魅力をガイドブックやウェブを通じて発信する「ことりっぷ」(株式会社昭文社)の川村 哲也氏の2名をお迎えし、各1店舗を選出いただきます。
独自のテキスタイルを使い、和服や地下足袋など古くから日本に根付く文化を現代に再提案している「SOU・SOU」若林プロデューサーにより、伝統的な技術や各地に根付く文化や工芸を通じて日本文化の魅力を発信しているショップを選出いただきます。
「週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅。」をコンセプトに各地の魅力を発信し、旅好きな多くの女性に支持を受けている「ことりっぷ」の川村哲也氏により、日本各地のおいしいものの中から、旅好きな読者に紹介したいものという観点で選出いただきます。
<『カラーミーショップ大賞2016』概要>
コンテスト名 | カラーミーショップ大賞2016 | |
---|---|---|
特設サイト | http://award.shop-pro.jp/2016 | |
エントリー期間 | 2016年2月15日(月)~ 2016年3月1日(火) | |
一次審査発表 | 2016年3月10日(木)公式サイトにて発表 | |
一般投票期間 | 2016年3月10日(木)~ 2016年3月24日(木)公式サイトにて投票受付 | |
結果発表 | 2016年5月13日(金)授賞式にて発表 | |
授賞式開催場所 | セルリアンタワー 東急ホテル 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1 | |
各賞 | 大賞(1店舗) | 年間を通して総合的に最も優れた店舗に贈られる賞 |
優秀賞 (計10店舗) | デザイン、接客、プロモーション、スマホ対応などの分野において、優れた運営をしている店舗に贈られる賞 | |
特別賞(4枠) | 新人賞、10年賞、ベスト店長賞、制作会社・クリエイター賞に当てはまる店長やデザイン制作を行った制作会社および個人に贈られる賞 | |
ジャンル賞 (計20店舗) | アパレル、日用品、雑貨、食品など各ジャンルごとに、ショッピングガイド「よむよむカラメル」編集部が選出した、合計20点の「アイテム(商品)」を扱う店舗に贈られる賞 | |
にっぽん文化奨励賞 (各1店舗/計2店舗) | ゲスト審査員2名が選ぶ、日本文化を発信している店舗を応援する賞 |